Seminar

講演・セミナーのご依頼を承っております

超高齢社会の現在、一般の方の健康志向はより高まり、医療・美容関連のテレビ番組や出版が多く見られるようになりました。銀座医院では、この機会を活かそうとお考えの皆様のお力になるべく、複数のスペシャリスト(内科医・整形外科医・管理栄養士)を講師としてご紹介しております。皆様の今後の活動に、少しでも銀座医院が貢献できれば幸いです。

ご依頼例

各種学会、「健康」「抗加齢(アンチエイジング)」「栄養」「美容」に関する講演・セミナー・イベント、新商品のお披露目発表会や展示会、商品のPR活動、社内向けイベントなどの講師。

実績紹介(一部)

講演・セミナー活動
  • 「臨床現場におけるサプリメント活用」第1回日本サプリメント学会
  • 「女性のがん検診と女性のドックについて」女性の健康学校
  • 「介護の“食”を医学する-超高齢化社会における栄養戦略-」第13回臨床栄養連合大会
  • 「インバウンド医療におけるエイジングケアとプレミアムドック」国際抗老化再生医療学会
  • 「在宅医療における疼痛治療」アステラス製薬株式会社、ファイザー株式会社 主催
  • 「いきいき健康講座 アンチエイジング」神明いきいきプラザ 主催
テレビ・雑誌
  • 世界一受けたい授業
  • サタデープラス
  • ホンマでっかTV
  • バイキング
  • ノンストップ
  • めざましテレビ
  • 深イイ話
  • PON!
  • 駆け込みドクター
  • 私の何がいけないの
  • あさイチ
  • Rの法則
  • ソレダメ!
  • 婦人画報
  • 美ST
  • 週刊ダイヤモンド
  • Health (ヘルス)
  • クロワッサン
  • ELLE
  • オレンジページ
  • レタスクラブ
  • マキア
  • 美ST
  • 日経ヘルス
  • 日経ウーマン
  • 健康365

講師のご紹介

  • 銀座医院 院長

    竹田 義彦 医師

    専門:内科・健診

  • 銀座医院 院長補佐 抗加齢センター長

    久保 明 医師

    専門:内科・健診

  • 銀座医院 医師

    齋藤 吉由 医師

    専門:整形外科

  • 銀座医院 管理栄養士

    伊達 友美 医師

    専門:栄養指導

お申込み方法

下記「講師依頼ご相談・申込書」をご記入の上、 FAXでお申込み頂きますようお願い致します。
ご不明点・ご質問はお電話(TEL:03-3542-2660)にて受け付けております。
お気軽にご連絡下さい。

ページトップへ